個人・グループ、ファミリーボランティア申込方法

  1. トップ
  2. ボランティア概要
  3. 個人・グループ、ファミリーボランティア申込方法
受付は終了しました。
たくさんのお申込みをいただき、
誠にありがとうございました。
活動日
個人・グループ

令和7年2月13日(木)・14日(金)・15日(土)・16日(日)

ファミリー

令和7年2月16日(日)

申込条件
  • 活動日現在、15歳以上の方(中学生は参加できません)。
  • ファミリーボランティアに限り、小学生5年生~中学生も可。※18歳以上の大人1人につき2人まで。
  • 活動日に指定の場所、時間で活動が可能であること。 ※活動は寒い中長時間にわたり、また、立ったままでの活動が主となります。※活動の途中参加、途中抜けはできません。
  • 主催者が指定する日に、個人ボランティアは本人が説明会に参加し、スタッフウェアの受取ができること。 グループ、ファミリーの申込代表者は参加必須(メンバーは任意参加)です。※活動内容により説明会の日時が異なります。
  • 日本語の日常会話と読み書きが可能であること。
  • その他、主催者が定めるボランティア参加の注意事項を遵守し、活動できること。
  • ただし、京都マラソン実行委員会が参加団体として適切でないと認める場合、ご参加いただけない場合があります。
募集人数 7,000人(団体と個人・グループ、ファミリーボランティアの合計)
募集期間
令和6年9月3日(火)~10月31日(木) 11月24日(日)

※先着順(定員になり次第、締め切ります。)

申込区分
個人・グループ

申込単位は個人(1人)又はグループ(2~5人)。

ファミリー

申込単位は2~5人、小学校5年生~中学生1~2人につき大人(18歳以上)1人の組合せ。合計80人程度

活動内容

ランナー受付準備[令和7年2月13日(木)]10/7時点で受付は終了しました。

内容:ランナーへ受付でお渡しする資料の封入作業。

場 所 時 間(予定) 内 容
みやこめっせ(京都市勧業館) 9:30~16:00 封入作業等

ランナー受付[令和7年2月14日(金)・15日(土)]
10/21時点で2/15(土)の受付は終了しました。
11/17時点で2/14(金)の受付は終了しました。

内容:ランナーの本人確認、アスリートビブスのお渡し、各種案内対応など。

場 所 時 間(予定) 内 容
みやこめっせ(京都市勧業館) 14日(金) 12:00~20:30
15日(土)   9:00~19:30※
ランナー受付等

※2月15日(土)の活動は、前半・後半の選択制。前半・後半に分けて6時間程度の活動。

大会運営[令和7年2月16日(日)]

内容:各会場での案内・誘導、給水・給食、コース(沿道)の整理など。

場 所 時 間(予定) 内 容
スタートブロック(西京極総合運動公園) 6:30~11:00 出発係、手荷物預かり、会場誘導、給水等
西京極・梅津ブロック 7:35~11:00
  • コース設営・撤収(カラーコーン等の設置・撤去)及び沿道整理
  • プラカード(距離表示等)の掲出
  • 緊急車両通行時のランナーへの呼び掛け
  • 給水・給食等(給水物品運搬作業を含む場合があります。)
  • 救護所の受付
  • 横断対策
嵐山・嵯峨ブロック 7:15~11:30
広沢・宇多野ブロック 7:30~12:00
御室・金閣寺ブロック 7:40~13:00
上賀茂ブロック 8:10~13:30
北山・松ヶ崎ブロック 8:10~14:30
鴨川ブロック 8:40~14:45
まちなかブロック 9:00~15:15
京大ブロック 9:00~16:05
フィニッシュブロック(岡崎エリア) 8:30~16:30 ランナーサービス(給水・給食等、ランナーへの物品配布等)、手荷物返却、会場誘導

自転車等運搬補助[令和7年2月16日(日)]

内容:地下通路等を利用してコース横断される応援者・通行者の自転車・ベビーカー等の運搬補助。
※ランナー対応ではなく、観客・通行者への対応となります。
※一部コースから離れた場所での活動になります。

場 所 時 間(予定) 内 容
西京極・梅津ブロック 8:00~14:40の間で
最大5時間程度
地下通路等を利用してコース横断される応援者・通行者の自転車・ベビーカー等の運搬補助
上賀茂ブロック
北山・松ヶ崎ブロック
まちなかブロック における駅地下通路等の横断可能箇所

う回路案内[令和7年2月16日(日)]

内容:コース周辺の交差点などで、ドライバー及び応援者・通行者に対して、う回路を案内。
※ランナー対応ではなく、ドライバー及び応援者・通行者の対応となります。
※活動場所はお住まいの地域などを考慮して配置します。
※一部コースから離れた場所での活動になります。

場 所 時 間(予定) 内 容
西京極・梅津ブロック 8:00~15:00の間で
2時間~6時間程度
コース周辺の交差点におけるドライバー及び応援者・通行者に対するう回路案内
嵐山・嵯峨ブロック
広沢・宇多野ブロック
御室・金閣寺ブロック
上賀茂ブロック
北山・松ヶ崎ブロック
鴨川ブロック
まちなかブロック
京大ブロック

ファミリーボランティア[令和7年2月16日(日)]10/31(木)時点で受付は終了しました。

①スタートブロック(西京極総合運動公園)は9/24時点で受付は終了しました。

15歳未満の方も「ファミリーボランティア」でボランティアに参加いただけます。
是非、一緒にランナーの皆さんを笑顔でお迎えしてください!

募集人数 合計80人程度
募集対象 小学校5年生~中学生と18歳以上の大人1人
申込区分 2~5人、小学校5年生~中学生1~2人につき18歳以上の大人1人の組合せ
活動時間 令和7年2月16日(日) 
活動内容 スタート会場、御室・金閣寺ブロック又はフィニッシュブロック(岡崎エリア)での活動
場 所 時 間(予定) 内 容
スタートブロック(西京極総合運動公園) 6:30~11:00 出発係、手荷物預かり、会場誘導、給水等
御室・金閣寺ブロック 7:40~13:00 給水等
フィニッシュブロック(岡崎エリア) 8:30~16:30 給水・給食・ランナーへの物品配布等

申込方法

WEB

下記バナーをクリックして、メールアドレスを登録してください。
ご登録のアドレスに、参加申込フォームのURLをお送りします。

個人・グループ、ファミリーの申込みはこちら

※募集期間:9/3(火)~10/31(木) 11/24(日)

郵 送

参加申込書に必要事項を記入のうえ、下記まで郵送してください。

〒531-0072 大阪市北区豊崎2-7-9-101
京都マラソンボランティアセンター

個人・グループ、ファミリーボランティア
参加申込書ダウンロード(588 KB)

※募集期間:9/3(火)~10/31(木) 11/24(日)

  • FAX・E-mail・電話での受付はできません。
  • 同一人物での複数・重複の申込みはできません。
  • 申込後の活動区分・参加希望ブロックの変更はできません。
  • 活動内容の詳細な希望は受け付けておりません。
  • 主催者又は京都マラソンボランティアセンターから申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
  • 他の団体、又は個人ボランティアと一緒に活動していただく場合があります。
  • ご希望の活動日・区分・場所に配置されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
説明会(予定)

令和7年2月8日(土)・9日(日) 

場所:京都御池創生館
  • 活動内容の説明を行います。
    ※説明会は上記のいずれか1日で、活動内容ごとに実施。
    ※2月16日(日)の活動についての説明会です。
    ※個人・グループの方は2月13日(木)・14日(金)・15日(土)の活動についての説明会はありません。
  • 12月下旬に郵送もしくはE-mailにて活動内容と説明会の日程等をお知らせします。
    ※説明会日時は主催者で指定させていただきます。
  • スタッフウェア(フード付き)、マニュアル等は会場でお渡しします。
    ※グループ・ファミリーの申込代表者は参加必須(メンバーは任意参加)です。活動日までにメンバーへ活動内容の事前説明をお願いします。
お渡しする物品 スタッフウェア(フード付き) 、京都マラソンオリジナルネックウォーマー、マクドナルドのセット無料券、クオカード、マニュアル
  • 報酬・食事・交通費の支給はありません。
  • 活動日に欠席された場合は、お渡しした物品を返却していただきます。(返送料は各自負担)
  • 環境配慮のため、2018大会からスタッフウェアは、リユースしています。前回大会で使用したもの(クリーニング済)をお渡しする場合があります。
  • 今回、キャップの支給はありません。必要な方は各自でご準備お願いします。
活動にあたっての 注意事項
服 装
  • 当日は必ずスタッフウェア(フード付き)をご着用ください。
  • 動きやすい服装(ズボン)と歩きやすい靴(スニーカー等)でご参加ください。寒暖・雨天等対策も各自で行ってください。
交通
  • 活動日当日は必ず公共交通機関でお越しください。(大会当日は、ノーマイカーデーにご協力をお願いします。)
更衣・手荷物
  • 着替え場所は準備していません。あらかじめ、動きやすい服装で集合してください。
  • 荷物を預ける場所は準備していません。貴重品を含め、荷物は各自で管理し、盗難や紛失に十分ご注意ください。(主催者は一切の責任を負いません。)店舗前等への荷物の放置は行わないでください。
事故やケガの補償
  • ボランティア参加者は傷害保険に一括加入します(個人負担はありません。)。事故やケガがあった場合は、保険の適用範囲内で対応します。
掲載権と肖像権
  • ボランティア活動中(説明会等も含む。)の映像・写真・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
個人情報の取扱い
  • 主催者は個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守するとともに、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。
  • 京都マラソンの円滑な運営を目的に、活動内容連絡・説明会開催連絡・出欠管理・関連資料発送・登録情報の確認連絡・アンケートやレポート依頼・傷害保険申込み等のために利用します。
呼称権
  • 「呼称権」は公式スポンサーなど、京都マラソン実行委員会の承認する団体に限り認められます。所属する団体の広告やPR等の目的で「京都マラソン2025」「KYOTO MARATHON 2025」の呼称・商標を使用することはできません。 (例)× 株式会社△△は「京都マラソン2025」を応援しています。

外国語対応について

  • 外国語対応可能な方は、参加申込書の「日常会話可能な外国語」にチェックを入れてください。各活動内容に加えて、海外ランナーの受付、コース沿道、スタート、フィニッシュ会場での外国語対応をお願いする場合があります。
  • 外国語対応専任としての募集はございません。
  • 外国語対応のない活動に配属される場合があります。あらかじめご了承ください。

協賛企業及び団体ボランティアの腕章着用について

団体名を記載した腕章を着用できます(協賛企業及び20名以上の団体ボランティアのみ)。
ご希望される協賛企業及び団体(20名以上)は、京都マラソンボランティアセンターまでお問合せください。

※リーダー腕章と区別するため、黄色の腕章は着用できません。
※腕章の作成及び費用は各自でご負担いただきます。

もっとボランティア活動を楽しみたい! という皆さまへ...

京都市には、NPOやボランティア団体等による公益的な市民活動を総合的に支援する「京都市市民活動総合センター」があり、市民活動に関する各種情報提供、講座開催、個別相談、交流事業などを行っています。京都マラソンをきっかけに、ボランティア活動に興味を持ってくださった皆さま!「ボランティア活動ってなんだろう?」「他にもボランティア活動をしてみたい」と思われたら、同センターのメールマガジンに登録しませんか?月2回、様々な団体のイベントやボランティア情報等が届きます。ご興味のある方は、「京都市市民活動総合センター」ホームページから メールマガジンの登録について → メルマガ購読申込 へと進んでご登録ください。

URL: http://shimin.hitomachi-kyoto.jp
E-mail: shimisen@hitomachi-kyoto.jp

お問合わせ先

京都マラソンボランティアセンター
TEL:050-5482-9834
受付時間/平日10:00~12:30 13:30~17:00 ※令和6年12月27日(金)~令和7年1月5日(日)を除く
E-mail: volunteer@kyotomarathon.com

京都マラソン実行委員会事務局

〒604-8571
京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市文化市民局市民スポーツ振興室内

TEL : 075-222-3138
FAX : 075-213-3367
受付時間 : 平日8:45~17:30
(おかけ間違いにご注意ください)

京都マラソン公式SNS